Add Japanese Locale
This commit is contained in:
parent
ed79fac521
commit
14e7e1d117
@ -34,6 +34,7 @@ import { pl, polish } from "./locales/pl";
|
||||
import { no, norwegian } from "./locales/no";
|
||||
import { sv, swedish } from "./locales/sv-se";
|
||||
import { ur, urdu } from "./locales/ur";
|
||||
import { jp, japanese} from "./locales/jp"
|
||||
|
||||
export const languages = [
|
||||
english,
|
||||
@ -69,6 +70,7 @@ export const languages = [
|
||||
norwegian,
|
||||
swedish,
|
||||
urdu,
|
||||
japanese,
|
||||
].sort((a, b) => a.name.localeCompare(b.name));
|
||||
|
||||
i18n
|
||||
@ -114,6 +116,7 @@ i18n
|
||||
no,
|
||||
sv,
|
||||
ur,
|
||||
jp,
|
||||
},
|
||||
});
|
||||
|
||||
|
233
src/i18n/locales/jp.js
Normal file
233
src/i18n/locales/jp.js
Normal file
@ -0,0 +1,233 @@
|
||||
const japanese = {
|
||||
name: "Japanese",
|
||||
native_name: "Japanese",
|
||||
code: "jp",
|
||||
};
|
||||
|
||||
const jp = {
|
||||
translation: {
|
||||
report_bug: "バグを報告",
|
||||
import: "インポート",
|
||||
file: "ファイル",
|
||||
new: "新規",
|
||||
new_window: "新しいウィンドウ",
|
||||
open: "開く",
|
||||
save: "保存",
|
||||
save_as: "名前を付けて保存",
|
||||
save_as_template: "テンプレートとして保存",
|
||||
template_saved: "テンプレートが保存されました!",
|
||||
rename: "名前を変更",
|
||||
delete_diagram: "ダイアグラムを削除",
|
||||
are_you_sure_delete_diagram: "このダイアグラムを削除してもよろしいですか? この操作は取り消せません。",
|
||||
oops_smth_went_wrong: "おっと!何かがうまくいかなかった。",
|
||||
import_diagram: "ダイアグラムをインポート",
|
||||
import_from_source: "SQLからインポート",
|
||||
export_as: "としてエクスポート",
|
||||
export_source: "SQLをエクスポート",
|
||||
models: "モデル",
|
||||
exit: "終了",
|
||||
edit: "編集",
|
||||
undo: "元に戻す",
|
||||
redo: "やり直す",
|
||||
clear: "クリア",
|
||||
are_you_sure_clear: "ダイアグラムをクリアしてもよろしいですか? この操作は取り消せません。",
|
||||
cut: "切り取り",
|
||||
copy: "コピー",
|
||||
paste: "貼り付け",
|
||||
duplicate: "複製",
|
||||
delete: "削除",
|
||||
copy_as_image: "画像としてコピー",
|
||||
view: "表示",
|
||||
header: "メニューバー",
|
||||
sidebar: "サイドバー",
|
||||
issues: "問題",
|
||||
presentation_mode: "プレゼンテーションモード",
|
||||
strict_mode: "厳格モード",
|
||||
field_details: "フィールドの詳細",
|
||||
reset_view: "ビューをリセット",
|
||||
show_grid: "グリッドを表示",
|
||||
show_cardinality: "カーディナリティを表示",
|
||||
theme: "テーマ",
|
||||
light: "ライト",
|
||||
dark: "ダーク",
|
||||
zoom_in: "ズームイン",
|
||||
zoom_out: "ズームアウト",
|
||||
fullscreen: "全画面表示",
|
||||
settings: "設定",
|
||||
show_timeline: "タイムラインを表示",
|
||||
autosave: "自動保存",
|
||||
panning: "パンニング",
|
||||
show_debug_coordinates: "デバッグ座標を表示",
|
||||
transform: "変換",
|
||||
viewbox: "ビュー・ボックス",
|
||||
cursor_coordinates: "カーソルの座標",
|
||||
coordinate_space: "空間",
|
||||
coordinate_space_screen: "スクリーン",
|
||||
coordinate_space_diagram: "ダイアグラム",
|
||||
table_width: "テーブル幅",
|
||||
language: "言語",
|
||||
flush_storage: "ストレージを消去",
|
||||
are_you_sure_flush_storage: "ストレージを消去してもよろしいですか? これにより、すべてのダイアグラムとカスタムテンプレートが取り消し不能に削除されます。",
|
||||
storage_flushed: "ストレージが消去されました",
|
||||
help: "ヘルプ",
|
||||
shortcuts: "ショートカット",
|
||||
ask_on_discord: "Discordで質問する",
|
||||
feedback: "フィードバック",
|
||||
no_changes: "変更なし",
|
||||
loading: "読み込み中...",
|
||||
last_saved: "最後の保存",
|
||||
saving: "保存中...",
|
||||
failed_to_save: "保存に失敗しました",
|
||||
fit_window_reset: "ウィンドウに合わせる / リセット",
|
||||
zoom: "ズーム",
|
||||
add_table: "テーブルを追加",
|
||||
add_area: "エリアを追加",
|
||||
add_note: "ノートを追加",
|
||||
add_type: "タイプを追加",
|
||||
to_do: "やるべきこと",
|
||||
tables: "テーブル",
|
||||
relationships: "リレーションシップ",
|
||||
subject_areas: "主題領域",
|
||||
notes: "ノート",
|
||||
types: "タイプ",
|
||||
search: "検索...",
|
||||
no_tables: "テーブルがありません",
|
||||
no_tables_text: "ダイアグラムの作成を開始しましょう!",
|
||||
no_relationships: "リレーションシップがありません",
|
||||
no_relationships_text: "フィールドを接続してリレーションシップを作成!",
|
||||
no_subject_areas: "主題領域がありません",
|
||||
no_subject_areas_text: "主題領域を追加してテーブルをグループ化しましょう!",
|
||||
no_notes: "ノートがありません",
|
||||
no_notes_text: "追加情報の記録にノートを使用",
|
||||
no_types: "タイプがありません",
|
||||
no_types_text: "カスタムデータタイプを作成",
|
||||
no_issues: "問題は検出されていません。",
|
||||
strict_mode_is_on_no_issues: "厳格モードがオフになっているため、問題は表示されません。",
|
||||
name: "名前",
|
||||
type: "タイプ",
|
||||
null: "Null",
|
||||
not_null: "Not null",
|
||||
primary: "主キー",
|
||||
unique: "ユニーク",
|
||||
autoincrement: "オートインクリメント",
|
||||
default_value: "デフォルト",
|
||||
check: "チェック式",
|
||||
this_will_appear_as_is: "*これが生成されたスクリプトにそのまま表示されます。",
|
||||
comment: "コメント",
|
||||
add_field: "フィールドを追加",
|
||||
values: "値",
|
||||
size: "サイズ",
|
||||
precision: "精度",
|
||||
set_precision: "精度を設定: 'サイズ, 桁数'",
|
||||
use_for_batch_input: "バッチ入力に使用する場合は , を使用",
|
||||
indices: "インデックス",
|
||||
add_index: "インデックスを追加",
|
||||
select_fields: "フィールドを選択",
|
||||
title: "タイトル",
|
||||
not_set: "設定されていません",
|
||||
foreign: "外部キー",
|
||||
cardinality: "カーディナリティ",
|
||||
on_update: "更新時",
|
||||
on_delete: "削除時",
|
||||
swap: "入れ替え",
|
||||
one_to_one: "1対1",
|
||||
one_to_many: "1対多",
|
||||
many_to_one: "多対1",
|
||||
content: "内容",
|
||||
types_info: "この機能はPostgreSQLのようなオブジェクトリレーショナルDBMS向けです。\nMySQLやMariaDBで使用した場合、対応するjsonの検証チェックと共にJSONタイプが生成されます。\nSQLiteで使用した場合、BLOBに変換されます。\nMSSQLで使用した場合、最初のフィールドへのタイプエイリアスが生成されます。",
|
||||
table_deleted: "テーブルが削除されました",
|
||||
area_deleted: "エリアが削除されました",
|
||||
note_deleted: "ノートが削除されました",
|
||||
relationship_deleted: "リレーションシップが削除されました",
|
||||
type_deleted: "タイプが削除されました",
|
||||
cannot_connect: "接続できません、列のタイプが異なります",
|
||||
copied_to_clipboard: "クリップボードにコピーされました",
|
||||
create_new_diagram: "新しいダイアグラムを作成",
|
||||
cancel: "キャンセル",
|
||||
open_diagram: "ダイアグラムを開く",
|
||||
rename_diagram: "ダイアグラムの名前を変更",
|
||||
export: "エクスポート",
|
||||
export_image: "画像をエクスポート",
|
||||
create: "作成",
|
||||
confirm: "確認",
|
||||
last_modified: "最終更新",
|
||||
drag_and_drop_files: "ファイルをここにドラッグ&ドロップするかクリックしてアップロードします。",
|
||||
support_json_and_ddb: "JSONおよびDDBファイルがサポートされています",
|
||||
upload_sql_to_generate_diagrams: "SQLファイルをアップロードしてテーブルと列を自動生成します。",
|
||||
overwrite_existing_diagram: "既存のダイアグラムを上書きする",
|
||||
only_mysql_supported: "*現在のところMySQLスクリプトの読み込みのみサポートされています。",
|
||||
blank: "空白",
|
||||
filename: "ファイル名",
|
||||
table_w_no_name: "名前のないテーブルが宣言されました",
|
||||
duplicate_table_by_name: "名前 '{{tableName}}' のテーブルが重複しています",
|
||||
empty_field_name: "テーブル '{{tableName}}' のフィールド `name` が空です",
|
||||
empty_field_type: "テーブル '{{tableName}}' のフィールド `type` が空です",
|
||||
no_values_for_field: "テーブル '{{tableName}}' のフィールド '{{fieldName}}' はタイプ `{{type}}` ですが、値が指定されていません",
|
||||
default_doesnt_match_type: "テーブル '{{tableName}}' のフィールド '{{fieldName}}' のデフォルト値がタイプと一致しません",
|
||||
not_null_is_null: "テーブル '{{tableName}}' のフィールド '{{fieldName}}' はNOT NULLですが、デフォルトはNULLです",
|
||||
duplicate_fields: "テーブル '{{tableName}}' 内に名前 '{{fieldName}}' のフィールドが重複しています",
|
||||
duplicate_index: "テーブル '{{tableName}}' 内に名前 '{{indexName}}' のインデックスが重複しています",
|
||||
empty_index: "テーブル '{{tableName}}' のインデックスは列をインデックスしていません",
|
||||
no_primary_key: "テーブル '{{tableName}}' に主キーがありません",
|
||||
type_with_no_name: "名前のないタイプが宣言されました",
|
||||
duplicate_types: "名前 '{{typeName}}' のタイプが重複しています",
|
||||
type_w_no_fields: "フィールドのない空のタイプ '{{typeName}}' が宣言されました",
|
||||
empty_type_field_name: "タイプ '{{typeName}}' のフィールド `name` が空です",
|
||||
empty_type_field_type: "タイプ '{{typeName}}' のフィールド `type` が空です",
|
||||
no_values_for_type_field: "タイプ '{{typeName}}' のフィールド '{{fieldName}}' はタイプ `{{type}}` ですが、値が指定されていません",
|
||||
duplicate_type_fields: "タイプ '{{typeName}}' 内に名前 '{{fieldName}}' のフィールドが重複しています",
|
||||
duplicate_reference: "名前 '{{refName}}' の参照が重複しています",
|
||||
circular_dependency: "テーブル '{{refName}}' を含む循環依存が検出されました",
|
||||
timeline: "タイムライン",
|
||||
priority: "優先度",
|
||||
none: "なし",
|
||||
low: "低",
|
||||
medium: "中",
|
||||
high: "高",
|
||||
sort_by: "並べ替え",
|
||||
my_order: "マイオーダー",
|
||||
completed: "完了",
|
||||
alphabetically: "アルファベット順",
|
||||
add_task: "タスクを追加",
|
||||
details: "詳細",
|
||||
no_tasks: "タスクはまだありません。",
|
||||
no_activity: "アクティビティはまだありません。",
|
||||
move_element: "{{name}} を {{coords}} に移動",
|
||||
edit_area: "{{extra}} エリア {{areaName}} を編集",
|
||||
delete_area: "エリア {{areaName}} を削除",
|
||||
edit_note: "{{extra}} ノート {{noteTitle}} を編集",
|
||||
delete_note: "ノート {{noteTitle}} を削除",
|
||||
edit_table: "{{extra}} テーブル {{tableName}} を編集",
|
||||
delete_table: "テーブル {{tableName}} を削除",
|
||||
edit_type: "{{extra}} タイプ {{typeName}} を編集",
|
||||
delete_type: "タイプ {{typeName}} を削除",
|
||||
add_relationship: "リレーションシップを追加",
|
||||
edit_relationship: "{{extra}} リレーションシップ {{refName}} を編集",
|
||||
delete_relationship: "リレーションシップ {{refName}} を削除",
|
||||
not_found: "見つかりません",
|
||||
pick_db: "データベースを選択",
|
||||
generic: "一般",
|
||||
generic_description: "一般的なダイアグラムは任意のSQL方言にエクスポートできますが、データタイプのサポートは限定的です。",
|
||||
enums: "列挙型",
|
||||
add_enum: "列挙型を追加",
|
||||
edit_enum: "{{extra}} 列挙型 {{enumName}} を編集",
|
||||
delete_enum: "列挙型を削除",
|
||||
enum_w_no_name: "名前のない列挙型が見つかりました",
|
||||
enum_w_no_values: "列挙型 '{{enumName}}' に値がありません",
|
||||
duplicate_enums: "名前 '{{enumName}}' の列挙型が重複しています",
|
||||
no_enums: "列挙型がありません",
|
||||
no_enums_text: "ここで列挙型を定義",
|
||||
declare_array: "配列を宣言",
|
||||
empty_index_name: "テーブル '{{tableName}}' 内で名前のないインデックスが宣言されました",
|
||||
didnt_find_diagram: "おっと!ダイアグラムが見つかりませんでした。",
|
||||
unsigned: "符号なし",
|
||||
share: "共有",
|
||||
copy_link: "リンクをコピー",
|
||||
readme: "README",
|
||||
failed_to_load: "読み込みに失敗しました。リンクが正しいか確認してください。",
|
||||
share_info: "* このリンクを共有してもリアルタイムコラボレーションセッションは作成されません。"
|
||||
}
|
||||
};
|
||||
|
||||
export { jp, japanese };
|
||||
|
Loading…
Reference in New Issue
Block a user